fc2ブログ
2013.04.07

滋賀_比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン

昨年の12月に行った滋賀の湯めぐり記。

現在は閉館してしまいましたが、ホテル紅葉さんの入りおさめも兼ね、
滋賀の温泉をめぐろうということになりました。

これまで滋賀と温泉って、余り結びつかなかったのですが・・・
いいお湯、あるもんです^^

ドッグラン&温泉併設のペンション。
「比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン 」
その存在は知っていたのですが、なかなか行く機会がないままでした。
ひらしょうふく外観_R


隣接の芝生が敷かれた広場では、
ワンちゃんの訓練に訪れるカップルや家族で溢れ、
・・・とっても長閑な雰囲気。
P1140617_R.jpg


お風呂は1つだけで貸し切り制なので予め予約しておきました♪

館内に入ると、焼き立てのパンのいい香りが漂い
ほっとコーヒーでも飲んで一息つきたくなる雰囲気です。
「15時から予約のYOOMIさんですね?ようこそ、いらっしゃいました。」
お店のお兄さんが温かく迎えてくださいます。
P1140608_R.jpgP1140618_R.jpg
P1140611_R.jpgP1140606_R_20130406230127.jpg


少し薄暗い浴室に入ると、
目の前に、笹にごりで少し白っぽくも見える美しい色の温泉が!
「これを貸し切りで味わえるのん!?」
手作りっぽい素朴な湯船も魅力的で、なんだか嬉しくなってしまいます^^
ひらしょうふく湯船w_R
源泉名:比良招福温泉、泉質:ナトリウムー炭酸水素塩泉、泉温:38℃
(40℃前後に加温されています)色:笹にごり、香り:金気臭、湧出量351L/分
感触:つるつる感、成分総計:1,220mg(Fe2+7.7mg Fe3+2.1mg HCO2- 819.4mg)


お湯は温めのかけ流しで、とっても気持ちのいいものだったので、
ゆっくり、まったりと浸かっていましたが、
たちまち汗が出てのぼせてしまう結構なガツン湯でした(-。-;)
P1140628_R.jpgP1140637_R.jpg
ぞうさん_RP1140643_R_20130406230352.jpg
※上写真:脱衣所に置かれた像さんのじょーろとアヒルくん。


いや、本当に、いいお湯でした!
しっかり主張のあるお湯で、かつ新鮮なので
いままで漠然と抱いていた滋賀のお湯の印象が変わり
とっても良い機会になったと思います。

周りを山に囲まれた恵まれた景観にも癒されます。

次はうちのワンちゃん2匹も連れてこよ~っと。

☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
ブログランキングに参加中です。
上のボタンをぽちっとお願いします !
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

「比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン 」(ひらしょうふくおんせん ほりでーあふたぬーん)
住所:滋賀県大津市北比良948-10
TEL077-596-2206
営業時間:10:00~17:00 ※月曜休み(月曜祭日の場合は火曜日)
料金:家族風呂のみ1時間2100円

スポンサーサイト



Posted at 01:39 | 滋賀の温泉 | COM(2) | TB(0) |