2010.11.18
久々の・・・
温泉ソムリエ セミナーで東京に行ってきました!
その名も「温泉ソムリエ 分析書マスター」セミナー。(長ッ。)
温泉分析書を更に更に深いところまで勉強して、
如何なる泉質でも、その特徴が把握できるようになっちゃおう、
ってゆう、上級になるためのステップアップセミナーです。
もちろん。参加ですよ。
「もっと温泉を知りたい!」その一心で。
まずは講習会前、前泊でソムリエ仲間でもあり親友たちと中央線の中野@B級居酒屋で
乾ーーー杯
温泉ソムリエという繋がりでは、あるんですが・・・半年ぶりに会ったということで。
話題の中心は、温泉ってゆうよりも。
近況、OFF会であったハプニング、恋愛、など多岐に渡る。
そしてお腹を抱えて大笑い。すっごく楽しい時間ですよ。


そして。
セミナー当日。表参道 新潟館ネスパスで開催されました。

講師は。。。
毎回、芸人さんより巧妙なトークとマニアックな温泉の知識に驚かされる
温泉ソムリエの家元 「遠間和弘」氏をはじめ、温泉ビューティー研究家
で御馴染みの「石井宏子」氏。そしてテキストの監修はTVチャンピオン3連覇「郡司勇」氏。
まずは遠間氏が、
温泉のプロフィールとも言える、陽イオン、陰イオンの化学記号を説明。
その後「分析書の表記に間違いがないか?」「この温泉の肌触りは?素晴らしさは?」などを問う。
結構難問なんだよ!
お湯に入らなくても肌触りが分かっちゃうなんて凄くない?





特に感激したのは、このテキスト!
前回の物よりもバージョンUPされていて、深く、且つ幅広い内容が網羅されてます。
これ一冊で温泉博士になれるバイブルなのだっ

いや~、遠間氏の講義は毎回、尊敬の嵐です。
しっかり勉強した後には、
こんな素敵な認定書をいただきます♪
やったね

講習会が終われば、そう、楽しみなOFF会(というか飲み)!
首都圏以外に住んでいると、なかなか、色々な場面で活動されている温泉ソムリエ
の方々とのご縁がない。だから、私にとっては大事な大事な社交の場なのです♪
遠間さん、郡司さん、幹事による乾ーーー杯!(←昨晩に引き続き、東京2度目の乾杯。)

余りにもお腹がぺこぺこで・・・前半戦はイタリアンにガッついていて
他の方と殆ど話しをしていませんでしたが
後半戦は、多くの方とお話しすることが出来ました。
よくOFF会の話題でお聞きするお名前だけど、お会いした事がない方だったり、
中には何と「YOOMIさん。至福温泉、見てますよ~。」って、
お声を掛けてくださった方も居ました。
めちゃくちゃ、嬉しかったなぁ。
すごく、すごく大切なご縁がいっぱいありましたよん
お話しさせていただいた方。ありがとうございます!
しかし!一見お洒落に見える屋外パーティー。
・・・とっても、寒い
東京8℃だってぇー。

何はともあれ、皆様おつかれさまでした。
また、近々、お会いしたいです。
下のボタンをぽちっと押していただけますか
ありがとうございます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
その名も「温泉ソムリエ 分析書マスター」セミナー。(長ッ。)
温泉分析書を更に更に深いところまで勉強して、
如何なる泉質でも、その特徴が把握できるようになっちゃおう、
ってゆう、上級になるためのステップアップセミナーです。
もちろん。参加ですよ。
「もっと温泉を知りたい!」その一心で。
まずは講習会前、前泊でソムリエ仲間でもあり親友たちと中央線の中野@B級居酒屋で
乾ーーー杯

温泉ソムリエという繋がりでは、あるんですが・・・半年ぶりに会ったということで。
話題の中心は、温泉ってゆうよりも。
近況、OFF会であったハプニング、恋愛、など多岐に渡る。
そしてお腹を抱えて大笑い。すっごく楽しい時間ですよ。


そして。
セミナー当日。表参道 新潟館ネスパスで開催されました。

講師は。。。
毎回、芸人さんより巧妙なトークとマニアックな温泉の知識に驚かされる
温泉ソムリエの家元 「遠間和弘」氏をはじめ、温泉ビューティー研究家
で御馴染みの「石井宏子」氏。そしてテキストの監修はTVチャンピオン3連覇「郡司勇」氏。
まずは遠間氏が、
温泉のプロフィールとも言える、陽イオン、陰イオンの化学記号を説明。
その後「分析書の表記に間違いがないか?」「この温泉の肌触りは?素晴らしさは?」などを問う。
結構難問なんだよ!
お湯に入らなくても肌触りが分かっちゃうなんて凄くない?





特に感激したのは、このテキスト!
前回の物よりもバージョンUPされていて、深く、且つ幅広い内容が網羅されてます。
これ一冊で温泉博士になれるバイブルなのだっ


いや~、遠間氏の講義は毎回、尊敬の嵐です。
しっかり勉強した後には、
こんな素敵な認定書をいただきます♪
やったね


講習会が終われば、そう、楽しみなOFF会(というか飲み)!
首都圏以外に住んでいると、なかなか、色々な場面で活動されている温泉ソムリエ
の方々とのご縁がない。だから、私にとっては大事な大事な社交の場なのです♪
遠間さん、郡司さん、幹事による乾ーーー杯!(←昨晩に引き続き、東京2度目の乾杯。)

余りにもお腹がぺこぺこで・・・前半戦はイタリアンにガッついていて
他の方と殆ど話しをしていませんでしたが
後半戦は、多くの方とお話しすることが出来ました。
よくOFF会の話題でお聞きするお名前だけど、お会いした事がない方だったり、
中には何と「YOOMIさん。至福温泉、見てますよ~。」って、
お声を掛けてくださった方も居ました。
めちゃくちゃ、嬉しかったなぁ。
すごく、すごく大切なご縁がいっぱいありましたよん

お話しさせていただいた方。ありがとうございます!
しかし!一見お洒落に見える屋外パーティー。
・・・とっても、寒い

東京8℃だってぇー。

何はともあれ、皆様おつかれさまでした。
また、近々、お会いしたいです。
下のボタンをぽちっと押していただけますか
ありがとうございます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |