2011.10.31
大分_かまど地獄3丁目の湯
さきほど、山形県から帰ってきました。
山を30分歩いてたどり着く秘湯らしいアプローチ・・・
川沿いで星を見ながら浸かれる露天風呂・・・
本当に、贅沢な時間でした。
早く、記事を書きたいのですが

写真の整理をしなくてはいけないので、
暫しお待ちくださいませ。
今年の1月から4月にかけ集中的に廻った、
九州の温泉から一枚^^
九州は、泉質はさることながら、
目で観て楽しめる、と言う意味でも個性豊か!
面白い温泉が多かったなぁ。
観光名所「別府地獄巡り」の一つ、
「かまど地獄」の敷地内にある温泉です。

かまど地獄の中には1丁目から6丁目まで区画があり、
様々は特徴の湯の池を観て楽しむ事が出来ます。
コバルトブルーの湯の池や、
ボコッボコッと煮えたぎる土色の噴気孔・・・
(高温なので、あくまでも観て楽しむだけなのですが。)


実は、この美しいブルーの湯に浸かって楽しむ
ことが出来る場所が一つあるんです!
しかも、この敷地内のどこかに


※右上写真:受付から入ってすぐの所・・・ひっそり佇む湯小屋!?
【お風呂】
受付で鍵を借りた人だけが浸かれる、
知る人ぞ知る貸切温泉「地獄3丁目の湯」。
まるで、スカイブルーの絵の具を湯に混ぜたような美しい色です。

※源泉名:竈地獄、泉質:ナトリウムー塩化物泉、泉温:86.4℃(浴槽内41℃)、
PH:7.4、色:薄っすら透け感のあるブルー、香り:なし、味:塩味、
感触:程よくすべすべ、成分総計:4,022mg/kg、メタイケイ酸:183mg/kg
この青い湯は、加水なしの源泉そのもの。
浸かると、すべすべしていて本当に気持ちいい。


足が視認出来るぐらいの半透明。


鬼もほほえむ、至極の一湯です!
それでは、皆様。
おやすみなさい^^
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆


ブログランキングに参加中です。
応援よろしくおねがいします♪
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
「かまど地獄3丁目の湯」(かまどじごくさんちょうめのゆ)
住所:大分県別府市鉄輪(かまど地獄内)
TEL:0977-66-1577 ※左記連絡先は別府地獄組合
参考URL:【別府地獄組合HP】
営業時間:8時~17時
入浴料金:400円(カマド地獄の入園料)※受付で鍵を借ります。
山を30分歩いてたどり着く秘湯らしいアプローチ・・・
川沿いで星を見ながら浸かれる露天風呂・・・
本当に、贅沢な時間でした。
早く、記事を書きたいのですが


写真の整理をしなくてはいけないので、
暫しお待ちくださいませ。
今年の1月から4月にかけ集中的に廻った、
九州の温泉から一枚^^
九州は、泉質はさることながら、
目で観て楽しめる、と言う意味でも個性豊か!
面白い温泉が多かったなぁ。
観光名所「別府地獄巡り」の一つ、
「かまど地獄」の敷地内にある温泉です。

かまど地獄の中には1丁目から6丁目まで区画があり、
様々は特徴の湯の池を観て楽しむ事が出来ます。
コバルトブルーの湯の池や、
ボコッボコッと煮えたぎる土色の噴気孔・・・
(高温なので、あくまでも観て楽しむだけなのですが。)


実は、この美しいブルーの湯に浸かって楽しむ
ことが出来る場所が一つあるんです!
しかも、この敷地内のどこかに



※右上写真:受付から入ってすぐの所・・・ひっそり佇む湯小屋!?
【お風呂】
受付で鍵を借りた人だけが浸かれる、
知る人ぞ知る貸切温泉「地獄3丁目の湯」。
まるで、スカイブルーの絵の具を湯に混ぜたような美しい色です。

※源泉名:竈地獄、泉質:ナトリウムー塩化物泉、泉温:86.4℃(浴槽内41℃)、
PH:7.4、色:薄っすら透け感のあるブルー、香り:なし、味:塩味、
感触:程よくすべすべ、成分総計:4,022mg/kg、メタイケイ酸:183mg/kg
この青い湯は、加水なしの源泉そのもの。
浸かると、すべすべしていて本当に気持ちいい。


足が視認出来るぐらいの半透明。


鬼もほほえむ、至極の一湯です!
それでは、皆様。
おやすみなさい^^
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆


ブログランキングに参加中です。
応援よろしくおねがいします♪
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
「かまど地獄3丁目の湯」(かまどじごくさんちょうめのゆ)
住所:大分県別府市鉄輪(かまど地獄内)
TEL:0977-66-1577 ※左記連絡先は別府地獄組合
参考URL:【別府地獄組合HP】
営業時間:8時~17時
入浴料金:400円(カマド地獄の入園料)※受付で鍵を借ります。
スポンサーサイト