2011.11.30
まるトクZIP!で廻った温泉。
まるトクZIPで紹介された温泉地は、
岐阜 奥飛騨温泉卿がメイン。
関西からも車で4時間ちょっとで手軽に行けて、
しかも、大絶景+掛け流しの豊富な湯量を誇る
ことが決め手になりました。
当日は7湯まわりました!
あ、、、とても駆け足だけど。
今回はやらかした系のネタはないので、あしからずヾ(ーー )
まずは、
■新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘 さん。

混浴大露天の扉を開けた時、
ダイナミックさに圧倒される温泉!
佳留萱山荘に来るときは、
いつも何故か
やねん~(涙)
■新平湯温泉 藤屋旅館 さん。

親しい友人達と行った思い出のある温泉です。
ここの総檜の浴室が風情あって、大好き。
■福地温泉 元湯孫九朗 さん。

化学反応で色が緑に変わる温泉♪
ほんわり鉄の香りがする湯。
この日も緑色に輝いていました
■新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 さん。

ご主人が「別府 ひょうたん温泉」から、
わざわざ買い付けたと言う「竹の枝」。
94℃の源泉を竹につたわせて、適温にするんです!
滴り落ちる湯の玉が神秘的です☆
■飛騨小坂温泉郷 ひめしゃがの湯 さん。

地元の人で大賑わいでした!
鉄分と炭酸水素イオンが豊富なオレンジ色の湯。
つるつる、いい湯だ。
■塩沢温泉 湯元山荘 さん。

廃業した温泉施設の湯。
昭和五十年代に廃業したようです。
この日は、支所の方も同行してくださり、
色んな話をお聞きすることが出来ました。
そして、最後は・・・
■新穂高温泉 深山荘 さん。
前の記事の答えデス!
何人かの方は、湯船を見ただけで正解されてましたね。
さすがです

「日が落ちる~
」
この時で17時ごろ。
山の日没は早く、時間に追われながらの湯浴み^^
撮影のために温度はぬるめに調節してくださった、ご主人。
ありがとうございます♪
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆


以上、岐阜のルポでした。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
岐阜 奥飛騨温泉卿がメイン。
関西からも車で4時間ちょっとで手軽に行けて、
しかも、大絶景+掛け流しの豊富な湯量を誇る
ことが決め手になりました。
当日は7湯まわりました!
あ、、、とても駆け足だけど。
今回はやらかした系のネタはないので、あしからずヾ(ーー )
まずは、
■新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘 さん。

混浴大露天の扉を開けた時、
ダイナミックさに圧倒される温泉!
佳留萱山荘に来るときは、
いつも何故か

■新平湯温泉 藤屋旅館 さん。

親しい友人達と行った思い出のある温泉です。
ここの総檜の浴室が風情あって、大好き。
■福地温泉 元湯孫九朗 さん。

化学反応で色が緑に変わる温泉♪
ほんわり鉄の香りがする湯。
この日も緑色に輝いていました

■新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 さん。

ご主人が「別府 ひょうたん温泉」から、
わざわざ買い付けたと言う「竹の枝」。
94℃の源泉を竹につたわせて、適温にするんです!
滴り落ちる湯の玉が神秘的です☆
■飛騨小坂温泉郷 ひめしゃがの湯 さん。

地元の人で大賑わいでした!
鉄分と炭酸水素イオンが豊富なオレンジ色の湯。
つるつる、いい湯だ。
■塩沢温泉 湯元山荘 さん。

廃業した温泉施設の湯。
昭和五十年代に廃業したようです。
この日は、支所の方も同行してくださり、
色んな話をお聞きすることが出来ました。
そして、最後は・・・
■新穂高温泉 深山荘 さん。
前の記事の答えデス!
何人かの方は、湯船を見ただけで正解されてましたね。
さすがです


「日が落ちる~

この時で17時ごろ。
山の日没は早く、時間に追われながらの湯浴み^^
撮影のために温度はぬるめに調節してくださった、ご主人。
ありがとうございます♪
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆


以上、岐阜のルポでした。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
スポンサーサイト
| HOME |