fc2ブログ
2016.05.17

緑に包まれた野天風呂

2014年に廻った北海道の温泉の中で
一際ワイルド且つ、風光明媚だった温泉です。

ちょうど、登山口から山に入られる営林署の方と一緒だったので、
途中までお話ししながら歩きました。
P1490518.jpg

お目当ては、沢沿いの神秘的な野天風呂
P1490537.jpg

ひき

岩をくり抜いたような湯船には、薄っすらブルーに輝く39℃ぬるめの硫黄泉が溢れています。
すぐ下が沢になっており、涼しい風が絶えず頬に当たるのが気持ちいいです。
湯船全体_採

源泉は岩の間から自然湧出しており、そこだけ微かに熱めなんです。
上から

湯船の淵には玉子スープみたいな湯の華がたくさん付着していました。
P1490592.jpg

浴感もビジュアル的にも本当に期待を上回る一湯でした。
こんな素敵なところで1泊してボ~っと過ごしてみたい、そう強く思いました。
P1490584.jpg

これからのシーズン、こんな綺麗なところにまた行けるのかなぁ。

緑いっぱいの野天風呂に浸かりながら、思う存分美味しい空気を吸いたいです。

岩に腰を掛け、ジュースやおにぎりを頬張りたいです。

まだまだ行きたい所はあるんですね、私。
欲望はつきません・・・・

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・
下の温泉ボタンを押してね↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
☆.。.:*・°.☆.。.:*・°.☆.。.:*・
スポンサーサイト