fc2ブログ
2008.12.28

群馬_草津温泉 草津館

くさつ良いとこ~、一度はおいで~ちょいな、ちょいな♪
くさつ良いとこ
・・・でお馴染みの群馬県の草津温泉にきました。
P1030522.jpg


草津温泉って、これまで「歓楽街・大衆化した温泉」っていうイメージが強くて、なかなか足を踏み入れようとはしなかったんですが、少し体調を壊したことがキッカケとなり、各温泉地とその効果を真剣に調べてみたんです。そしたら、「効かない病はない名湯」とか「万病に効く」また、「強い殺菌効果で慢性皮膚病や神経痛にも良い」など、最も高く評価されていたのが、この草津温泉ww


やっぱり、草津はただの温泉じゃぁないぞピカピカと思いたち、いざ。
今回お世話になったお宿は「草津館」さん。草津の名泉「白旗の湯(公共浴場)」の横に建ち、そちらと同じ源泉を引いておられます。また、自家源泉「若の湯」も持っておられるのでお風呂の良さでは草津で3本の指に入る良質な旅館です。(データソース:YOOMI調べ)

この日は大雪でした。。慣れない者には辛い往くさでした。
P1030518.jpgこちらが宿の隣に建ち、源泉を引いている「白旗の湯」
白旗


館内には2つ湯船(いずれも内風呂)があり、
ぶろぐアップ用2


奥にあるにが草津館さん自慢の「若の湯」。草津温泉では、ここのお宿でしか入浴できないレアな源泉です。色はエメラルドグリーンで、軽く白濁しています。
味は少し酸味と卵の腐ったような味がします。
若の湯2


そして手前が「白旗の湯」。色は乳白色と薄いグリーン。若の湯より強く白濁しています。
味も同じく強~い酸味と卵が腐って少し放置されてまた腐敗したような。。。ん、何とも言えないお味!濃度が高く、湯治効果が期待できそうですjumee☆excite1b
湯質は酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)(酸性低張性高温泉)。
PHは2.2(超酸性だからすっぱいよ~げっそり)。
効能はアトピー性皮膚炎・各種血行障害・関節炎など、その他色々な持病に効きます。

酸性のお湯って、肌がパサパサになっちゃうのかと思ってたけど、草津温泉の湯質は本当不思議!
湯自体はトロミがないのに、湯上りのお肌にはお湯が吸収されて潤ってる感じがするんです。
成分が浸透していくような・・・まるで「高級なさっぱり化粧水」みたい。
白旗


ほら、入浴心得にも、療養効果が高いから、入浴回数と入浴時間の一言アドバイスが綴られています。たくさん入ればいいという訳ではないんですね。ふーむ。
心得ささ、温度が熱いから、少し湯もみをしましょう手ちょいな、ちょういなぁ ♪ っと!!!
湯揉みはね、①湯の温度を下げる ②入浴前の準備運動 ※草津は源泉温度が高いから!
この2つの目的があるんだって。
P1030385.jpg


食事は1階の食事処で食べます。BGMが流れ、1つ1つのテーブルがつい立で仕切られているので、落ち着いて味わうことができます。この日の夕食は、フォアグラ&大根、天ぷら、馬刺し、さわらの湯葉包み、鮭のほうば味噌焼き、豆腐のお鍋などなど、、どれも期待を外すことなく美味しかったですし、1つ1つ心を込めて作られている印象を受けました。量もかなりボリュームありましたぁ。
ご飯

こちらは朝食。手作り豆腐や温泉卵などヘルシーなお料理です。
朝食草津館さんは湯畑の前にあるので、お部屋から湯畑付近のイルミネーションが見えるので、更に草津温泉の情緒深さを演出してくれます。
P1030443.jpg


極上のサービスを受けれると期待はしないでほしいのですが、
このお値段で、このロケーション、本物の温泉に一日中浸れる

・・・なら納得です!(←少し、ジャパネット口調になっていますが・・・)

地元の方々にもお勧めする温泉旅館は?と尋ねたところ、
必ず「草津館」さんの名前が出てきます。
「あそこの温泉は立派だよ!」

素朴な宿ですが、かなりの実力派旅館だと思います。


「草津舘」(くさつかん)
住所:群馬県吾妻郡草津町草津甲419
電話:0279-88-2027 FAX:0279-88-2416
1泊料金:12600円~16800円(朝・夕食つき)



========おまけ==========

東京から長野草津原駅までのJR吾妻線特急の車中、食べた「高崎名物 だるま弁当」
茶飯の上に山菜煮、鶏肉のごぼう巻き、蒟蒻煮などが入っていて美味しい!
のでアップしちゃいます弁当だるまの箱は、食べた後綺麗に洗い、貯金箱に利用したり、左目に目玉を書いて願いが叶うと右目に目玉を書くなど、通常のだるまさんと同じような使い方が出来るんです(笑)

だるま弁当

高崎弁当HP: http://www.takaben.co.jp/ohter/com_daruma.htm

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/tb.php/18-273e1080
この記事へのトラックバック
Ų?????ΰ????λ??????????????Τ?????Υ???ä顢????
????ι?? Ų by Goodor Bad | ????ι??罸by Goodor Bad at 2009.02.01 08:18
この記事へのコメント
湯もみおばちゃんのブレ加減からしてそうとうな湯もみ達人と見た!!
なかなかこんな迫力写真は撮れませんよ。

いろんな意味で着実にレベルUPしてるやん 笑
あなたがどこに向かってるのか非常に楽しみです☆

Posted by まぁ at 2008.12.29 18:05 | 編集
>まぁさま
温泉ソムリエかスパリエに向かおうか・・・
模索中(笑)

でも、日本一の湧出量を誇るだけあって、お湯の量は豊富だし、何より驚いたのは公共浴場が無料で24時間開いてるってこと。
草津温泉ならバブルが弾けても、世界恐慌になっても潰れないわ。。
Posted by YOOMI at 2008.12.29 18:29 | 編集
管理者にだけ表示を許可する