2014.03.09
北海道_桜野温泉_熊嶺荘
「桜野温泉 熊嶺荘」
※「くまりょうそう」ではなく、「くまねそう」と読みます。
国道5号線から、山の中に入ったところにある一軒宿。
析出物こってりの浴槽と、湯面に浮く白い成分の結晶が濃厚さを物語る内湯と、
清流沿いに面した混浴露天風呂がとっても良かったところです。

【女性浴室】
温泉は男女各1つづつあり、ドア1つで内湯が行き来できるようになっています。
女性風呂は残念ながら、男性風呂より湯船のサイズは小さいのですが、
扉を開けた瞬間、湯面にびっちりと白い温泉成分の結晶が浮いているのに感動

※源泉名:桜野温泉 熊嶺荘、泉質:ナトリウムー塩化物泉、泉温:55.5℃、PH:7.0
成分総計:4,067mg、微白濁の透明。塩化物泉ですが少しつるつる感。
芸術品とも言える、温泉の析出物で変形した湯船が
宮崎県の「湯穴(つあな)温泉」を思い起こさせます。
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/blog-entry-328.html




【男性浴室】
男性浴室はご覧のとおり、長方形で広いんです。
実際には人が少ない時は、男女を仕切るドアから女性が入って男性浴室で入浴するケース
も多いみたい。露天風呂へも男性浴室からしかアクセスできませんからね(^^;



【露天風呂】
早速、露天風呂に出てみました!
露天風呂は手造りだそうで、木と石を組み合わせた立派なものでした。
目の前には清流が臨め周りを一面、緑に囲まれているのでロケーションとしても最高
・・・なのですが、私が訪問した9月初旬は「蚊」の大群がいて、ゆっくりと浸かることが
出来なかったのです(;_;) 次回は蚊の時期を外して来たいなぁ。



※東屋風の露天風呂。湯に浸かると眩しいほどの「緑」が目の前に広がります。
紅葉の時期は、きっと色づきが凄いんだろうなぁ。
*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*☆
温泉ボタンを押してね。

にほんブログ村
☆彡*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*
「桜野温泉 熊嶺荘」(さくらのおんせん くまねそう)
住所:北海道二海郡八雲町桜野
TEL:0137ー66ー2564
料金:(日帰り入浴)500円(1泊2食)8813円~
営業時間:9時~21時
※「くまりょうそう」ではなく、「くまねそう」と読みます。
国道5号線から、山の中に入ったところにある一軒宿。
析出物こってりの浴槽と、湯面に浮く白い成分の結晶が濃厚さを物語る内湯と、
清流沿いに面した混浴露天風呂がとっても良かったところです。

【女性浴室】
温泉は男女各1つづつあり、ドア1つで内湯が行き来できるようになっています。
女性風呂は残念ながら、男性風呂より湯船のサイズは小さいのですが、
扉を開けた瞬間、湯面にびっちりと白い温泉成分の結晶が浮いているのに感動


※源泉名:桜野温泉 熊嶺荘、泉質:ナトリウムー塩化物泉、泉温:55.5℃、PH:7.0
成分総計:4,067mg、微白濁の透明。塩化物泉ですが少しつるつる感。
芸術品とも言える、温泉の析出物で変形した湯船が
宮崎県の「湯穴(つあな)温泉」を思い起こさせます。
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/blog-entry-328.html




【男性浴室】
男性浴室はご覧のとおり、長方形で広いんです。
実際には人が少ない時は、男女を仕切るドアから女性が入って男性浴室で入浴するケース
も多いみたい。露天風呂へも男性浴室からしかアクセスできませんからね(^^;



【露天風呂】
早速、露天風呂に出てみました!
露天風呂は手造りだそうで、木と石を組み合わせた立派なものでした。
目の前には清流が臨め周りを一面、緑に囲まれているのでロケーションとしても最高

・・・なのですが、私が訪問した9月初旬は「蚊」の大群がいて、ゆっくりと浸かることが
出来なかったのです(;_;) 次回は蚊の時期を外して来たいなぁ。



※東屋風の露天風呂。湯に浸かると眩しいほどの「緑」が目の前に広がります。
紅葉の時期は、きっと色づきが凄いんだろうなぁ。
*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*☆
温泉ボタンを押してね。

にほんブログ村
☆彡*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*
「桜野温泉 熊嶺荘」(さくらのおんせん くまねそう)
住所:北海道二海郡八雲町桜野
TEL:0137ー66ー2564
料金:(日帰り入浴)500円(1泊2食)8813円~
営業時間:9時~21時
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/tb.php/675-38591a99
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |