fc2ブログ
2014.05.01

秋田_金ケ崎源泉

秋田 男鹿半島「金ケ崎源泉」

やっと雪が溶けたこの時期を狙って、行ってきました♪
岬から臨む日本海の景色は、最高に綺麗で。

ああ、晴れて良かった♡
P1410836_R.jpg


目の前は一面ブルー
P1410832_R.jpg


岬の先端から崖っぷちをロープで降ります。
途中までは緩やかですが、一部「つるんとした」岩場があるので注意して、
一歩一歩下っていきます。ロープにしっかりとつかまってね。
おりる!_R


『あと、もう少し
途中の平坦な岩場で休憩しながら、ゆっくりと。
P1410841_R.jpgP1410926_R.jpg


『着いたあ~!』
周りを赤茶色に染めた大きな丸い穴。底からポコポコと源泉が湧いています。
満タン_R


『よっし!キタ!53℃』
最初は温かったのですが、みるみるうちに温度が高くなります。
少し熱くなり過ぎたので、海岸に転がっているペットボトルに海水を汲んで
注いでみました。「海水」と言っても、辺りの海は底から温泉が湧いているので、
そのせいか少し濁っています。温泉の混ざった海水と言ったところでしょうか。
温度_RP1410922_R.jpg
※周辺は鱗状になった析出物が綺麗に模様を描いてました。


私ひとりなら何とか入れました
実は、お湯の中で必死で足を曲げているんですけどね
まあ、これも愛嬌と言うことで。
金ケ崎源泉_R

潮の香りと金気臭が漂うオレンジ色のお湯は、
ちょっぴりしょっぱくて、海水みたいでした。

*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*☆
温泉ボタンを押してね!
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
☆彡*:;;::;; *:;;;;;;:**:;;;;;;:***:;;;;;;:*
スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/tb.php/695-fe8dc859
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
もしかして今年一番湯でしょうか!?

>『よっし!キタ!53℃』
どうやら技を知っておられるようで、さすがでございます(笑)
Posted by 永遠の36歳 at 2014.05.10 23:49 | 編集
永遠の36歳 さん。

いえいえとんでもございません(* ̄ー ̄)ゞ
それより何より、未だに背中が筋肉痛で困っています。。
恐るべしロック クライミング!
Posted by YOOMI at 2014.05.11 11:10 | 編集
ここも9月にはチャレンジしてみたいところです。
Posted by きよちゃん at 2014.05.11 12:53 | 編集
きよちゃん。

お湯が熱くなりすぎたら、海水で調節すると
快適でしたよ^^
崖下り、きよちゃんなら余裕だね。
Posted by YOOMI at 2014.05.11 19:40 | 編集
管理者にだけ表示を許可する